鹿児島キックボクシング。過去ブログ引っ越し。2011年5月~7月
全1256件の内、新着の記事から50件ずつ表示します。
>子供空手。練習生のお父様より果物を頂きました。ありがとうございます。あついときはアイスクリームよりやっぱり果物ですね。
>小学高学年英会話。1レッスンのうち半分は英文法、残りは英会話というレッスンにも慣れて来たMちゃん。
>一般キック。土曜の顔IRIさん、ある事を今日決意したIWAさん、腰が痛いけど練習ガンバルKozoくん、8月ガミロック対戦相手がまだみつからないShotaくん、就職先ほぼ決定本日よりガチスパーNuruくん、受け身練習しよう足払いもらったNakakariくん、顔色悪いけど以外とスタミナあるAkiくん、今日は男をみせてくれたガチスパーYamaさん、土曜珍しくS氏でした。
>一般英会話。本日はいつもと違うDVDを使ってのレッスンでした。最近のDVD映画などは字幕も英語日本語など変えられます。自宅でも今日のレッスン参考にして勉強されてみてください。
>BOX&KICK。紅一点Yukoさんとほぼパーソナル練習でしたが、7月後半と8月ヨハンナ先生不在期間中インストラクターとして指導してくださるTさんとご友人のKさんも見学されました。
>写真1。新しいスピードボールですが小さくて軽くて難しいですね。古い方が大きくゆっくり重くてあえていうならキック用スピードボール。新しいのが国際式(ボクシングのこと)とでもいったとこでしょうか。
>写真2。本日の昼練の風景。
>昼体験スウエーデン語。体験英会話でこられたお二人、お一人は秋頃スウエーデンに行かれる予定がありスウエーデン語も学ばれたいとの事で話がはずみ世間話やスウエーデンの話をして3時間もすぎてしまい体験レッスンできませんでした。月曜日また御待ちしております。
>中高キック。小学校6年生ですがどうしてもキックがしたいとのことで中高キックで体験練習したYくん。後半はMoriさんにインストラクターして頂きましたがとても動き良かったですよ。またおこしください。
>一般キック。体験練習の方お二人、S氏いわく以外と器用なスパーをする頭脳派マッチョUchiさん、好敵手90kgKozoくん、仕事が忙しくなってきてお歳暮はきらいなIwaさん、スパーで熱くなったあとは相手にお歳暮おくるから許してと必ず言うArimA さん、実は英語が話せるインターナショナルなEbiさん、8月の試合にでるか最終確認するのを忘れてましたでますか?Kakiさん、スパーしないといったのに対人シャドーで熱くなるNuruくん、久々の練習でパンチが猫パンチになってしまった猫をたくさん飼われているFukuさん、テコンドー経験者の体験練習の方と1時間延々マススパーガンバルMoriさん、だいぶ悩んだ結果道具は全て青色でイサミから購入するらしいYama さん、試合まで3週間のS氏、出稽古&試合まであと1週間のKanちゃん、二人を影で支えるミット持ち職人Kjさんでした。
>写真1。鹿児島にいながらスウエーデンの話題で3時間近く盛り上がりとても楽しい時間をすごしました。
>写真2。ジムに新しい設備=ボデイバッグ。まだ簡易的に柱に結んであるだけですが来週の月曜くらいまでには固定しますので乞うご期待!
火曜
>昼キックとBOX&KICKどなたも姿をみせず、、Kuriさんがお昼一人でビリー自主練習されていました。 こういう日もあると受け流すかもっとおもしろい練習をこころがけたり練習生募集の営業をするべきなのかといろいろ考えて一日すぎました。
水曜
一般英会話>本日は英会話というよりは文化の違いやジェスチャーの事を学びました。日本人は謙虚さが表に出過ぎて感謝の言葉がでにくいですがペンを落として拾ってもらったときなどSorryでなくThanksというようにこころがけましょう。ジェスチャーで両手の人差し指と中指とカニさんみたいなジェスチャーご存知ですか?私も海外生活でわからず苦い経験があります。
子供空手>本日は文部省新体力テストをジムで行いました。垂直跳び、反復横とびや握力計測などの重要性を意識した練習を次回したいと思います。
一般キック>モデル海里さんのファンKenちゃん、夏バテという言葉をしらないアラファイブIRIさん、勉学の神様太宰府天満宮で練習で強くなる祈願をしてきたらしいArimAさん、仕事上夏は必ずバテるEbiさん、資格試験への第一歩合格おめでとうKozo くん、道具にカビがついていたらしい練習熱心?なShotaくん、本当いろんな技をしっているNiさん、グローブ以外全てマイギア購入Moriさん、新しい縄跳びスペースがお気に入りDaichiくんでした。
写真1。欧米のジェスチャー。エアークオーツ、フィンガークオーツ。
>Fukuさんへ。Fukuさんの分まで私がガンバラせて頂きました、写真3をご覧ください。
>中高キック。先週は体調が悪くてお休みしていたFuちゃんでしたが休んでいたにも関わらず以前より動きが良くなっていた気がしました。私も経験がありますが休んだ方が体力やイメージなどが改善する事があります。
>一般キック。本日撮影のため、Akiインストラクター候補とMitchトレーナーのもとIRIさん、Uchiさん、Kozoくん、IWAさん、KuriHさん、Moriさん、Daichiくん、Shokoさん、Kahoさん、Yukoさん、Mariaちゃん、Fukaちゃん、S氏、Kjさんでした。
>撮影。8時すぎに全面窓ガラスに黒フィルムのついたいかにもロケ車が到着、9時すぎには鹿屋で撮影があるという事で正味1時間であんりちゃんをキックボクサーに仕上げて最後に本日来ていた女性メンバー全員と1分30秒X6Rこなしました。かわいい外見からは想像できないくらい練習熱心で最後のスパーを重ねるうちにあんりちゃんの負けん気がでてきてとても強くなった印象を受けました。スパーこなして最後に達成感?悔し?涙をみせたあんりちゃんに私からプレゼント、こういうときはジムのT シャツでもあげればよいのですがないので練習3回無料チケットをわたしました
(笑)放送は7月12日火曜深夜のKKB鹿児島パチプレで放送される予定です。
>写真1。この日に合わせて土日を使ってジム拡張を急いですませました。入り口ドア右下の地面に何が書かれているでしょう?
>写真2。私的にタレントさん同士の対決がみたく勝手にこんなの作ってまっていました。
>写真3。最後にあんりちゃんと海里さんと記念撮影。私鼻の下がのびているだけでなく今回こられなかった我らが同士Fukuさんの分まで頭からオーラを発しています。
(笑)
50秒
>中高キック。合計2名しかおりませんが誰もこられませんでした。久々の晴天でしたのでジム用品に風を通していました。道具おかれている皆様カビはえないよう自分のものはしっかり管理しましょう。
>一般キック。明日子供空手で道着持参で指導補助して頂けるIRIさん、夏納涼船乗船したいときはUchiさんに尋ねるといい事あるかも、練習中水たくさん飲んだにも関わらず本日脱水症状ぎみ2kg減IWAさん、来週月曜日福岡イサミに行くらしいArimAさん、更衣室にズブ濡れのTシャツを忘れたKozoくん、練習後必ずできる範囲で掃除してくれるMitchくん、道具を全てそろえたリッチな学生Nuruくん、同じくNakakariくん、自分の道具にカビが生えていたけど私と同じく頭には何も生えないFukuさん、S 氏いわくあの人は強くなるかもしれない努力家Moriさん、セカンドカーも格好良いAkiくん、久々の練習にてスパーはいかず黙々とバッグを5R近くDaichiくん、物覚えがとても早い格闘技未経験者&30代Yamaさん、出稽古&週末東京でプロテストを受けるらしいKくん、綿密なアドバイスを送るS氏、同じくKjさんでした。
>写真。フリーマガジンOh-gojo誌の表紙。本日のズバっと鹿児島見逃してしまいましたが取り上げられた雑誌は郵送されてきました。番組見られた方いますか?
>小学生低学年英会話。アルファベットの最初の発音だけでかなりの単語が書けるようになってきた生徒たちにちょっとイジワルして意味をなさない言葉をアルファベットで書いてもらいました。
>マーテイン混合クラス。人気のマーテイン先生今週日曜日に鹿児島市からの依頼で一日インターナショナルカレッジの講師で母国イギリスの事について講演します。御暇な人は市教育総合センター(山下町)まで足を御運びください。
>一般英会話。明日手術だけどとても陽気なShinくん、サイコロゲームが得意なJunaさん、臨機応変な会話が得意なYasuくんと短い学生生活何をしたか過去形を交えて勉強しました。Shinくん手術ガンバッテ!
>写真。6/24MBC放送の朝10時の番組"ズバット鹿児島"で先日の「オゴジョ誌」インタージム&スクールの取材写真?の模様が放送されるそうです。お見逃し無く。来週月曜のKKBの取材がジムに来られるのもお忘れなく。
分16秒
>Fukuさんへ。ナイスアイデア感謝します。Fukuさんがカ◯ラ2つも所有されているとは知りませんでした(笑)貸して頂ければ是非やってみたいです。
>一般英会話。来週の取材でどんな練習をすれば良いか提案する英会話をしまし
た。さすがHideさんrecommendはingのみ続く事をご存知どころか練習の具体的なアドバイスを頂きました。
>子供空手。来週の取材で男性コメデイアンと対決するかもしれないMちゃん、練習に身が入りました。
>一般キック。8月はお歳暮の時期なので試合にでられるかわからないIWAさん、来週の取材で雑誌を破けるところをみせたいUchiさん、外見が欧米人ぽっいだけならぬ日本語がたまに通じないNakakariくん、今日も後ろ受け身をスパー中披露、クセになりつつあるMoriさん、少林寺拳法2段Takaさん、練習最後顔だけだしてくれて来週取材&体験練習にくる女性タレントねこむすめのファンらしいS氏でした。
他のジム生は、それがずれたり落ちたりしたら何事もなかったように拾ったり、元の位置に戻してください。平然と当たり前のごとく。
取材の時は、keishiさんと私と頭に○○○をつけて練習しましょうか?オープニングはそれが頭にあるけど、取材中にずれ落ちていくことで視聴者も別の意味でTVに釘付けです。
>一般キック。社内旅行で北海道にいかれお土産持参のHigoさん、オプシア2Fにファッションセンターしまむらが近々オープンするので噂の格安ラッシュガードを絶対購入するであろう練習中3回着替えるKozoくん、本日3時間ぶっつづけ練習気合いのArimAさんでした。
>BOX&KICK
。Kenインストラクター候補のもと久々のShokoさんと来週月曜の女性テレビタレントとの対決にむけて練習しました。
。Kenインストラクター候補のもと久々のShokoさんと来週月曜の女性テレビタレントとの対決にむけて練習しました。
>写真1。KKBにて毎週火曜深夜に「かごしまパチプレTV」というバラエティ番組がありますが番組の企画の罰ゲームとして女性タレント2名と男性お笑い芸人の方が来週月曜午後7時より体験練習にいらっしゃいます。パチンコ詳しい方、タレントさんのファンの方是非ご来訪あれ。
10秒
>中高キック。本日Kozoくんインストラクターでしたが誰もきませんでした。さすがKozoくん本日は用事があり一般キックには参加せず自主トレして帰りました。
>一般キック。おいしそうなパックに包装してあるバナナの差し入れ感謝Uchiさん、久々の練習&減量中IWAさん、試合まで2ケ月Kagoくん、皆でイサミヘの注文もう少し待つそうですNuruくん、オーバーフックをリングのロープで練習Niさん、先日練習した後ろ受け身が今日役に立ったMoriさん、初心者とは思えないくらいの上達ぶりYama さん、火曜のKKBの深夜番組が好きらしいS氏、どんな相談にも乗ってくださるKjさんでした。
>写真1。本日発刊のフリーマガジン「oh-gojo」に当ジムが掲載されているはずですがアサヒ新聞をとっていないので確認できませんどなたかごらんになられました?
>子供空手。新しい空手着が似合うSちゃんとMちゃん、これで皆練習着が一緒になって心は一つの精神で練習しました。マリアちゃん8/27開催予定のガミロックプロレス子供空手に出場予定です。応援よろしく。
>小学生高学年英会話。梅雨がながびきさすがの子供もお疲れ気味でしたが後半はしっかり勉強してくれました。
>一般キック。体験のKitaくん、インストラクターFukuさんと私の元、久々に気合いの入ったスパーを見せてくださったIRIさん、さすがに梅雨の間は黄色いスポーツカーでジム通いArimAさん、梅雨のため半月ほどバイクにのっていないインタージムライダースのメンバーEbiさん、軽量級まで減量できれば試合に出たいTaiくん、スパー後ストレッチポールを使って受け身の練習Moriさん、最近技術パワースピードともに少しのびてきたAkiくん、イリさんの愛車ピューマの後ろに縦列駐車するのをためらい私に尋ねにくるYamaさんでした。今週は月火水金と少ない練習生でしたがやはりその分土曜日多くなりました。練習生みな考える事は一緒なんですね。心は一つといったとこでしょうか。
>一般英会話。英会話というより形容詞と副詞の勉強をしましたがhardの副詞はhardlyではありません。別の意味になるので気をつけましょう。
>BOX&KICK。バンテージ巻くのが楽になってきた?Natsuさんとコンビネーションが得意なHisaさんと梅雨を吹き飛ばす練習をしました。
>写真。一般キック練習後お互いをいじめあう練習生。
<tt>>Mitchくん。お誘いありがとうございます。私もいきたいですがその日は嫁の実家へ里帰りです。他ジムメンバー是非いかれてください。
>マグナさん。インタージムライダースのことですね。梅雨でサビがうきでてみせられる状態ではありません、、、(恥)
>中高キック。ジム拡張工事の屋根のコーキングを急いですませて着替えてジムに戻り誰もこられないのでジム拡張部分をどうするか考えていました。どなたかいい考えありますか?
>一般キック。久々だけどフォームが格段にきれいになっているTabaさん、おそらく職場の船の上で一緒に練習しているAkiくん、夏を前にマルマルそして色白になってきた練習と日焼けが必要なKomchaiくん、練習を早めにきりあげる家族思いのKondo さん、MAプロライセンスを以前とったことのあるKozoくんの少数精鋭でした。
>写真。練習後シャワーを浴びてアイス片手に自分のスパーリングビデオ観賞。
</tt>
マグナのツアラー仕様はじめてみました! 写真アップお願いいたしますm(_ _)m
手嶋です。7月16日(土)と17日(日)に毎年恒例の「火山めぐりヨットレース」に参加します。今のところあと4~5人くらい乗れそうなので参加希望者は私に直接言っていただくか、インタージムのホワイトボードに名前を書いておいてください。
25秒
>一般英会話。先週フィリピン人の有名な歌手の名前を忘れたとココに書き込みしたところHideさんより再び教えて頂きました。ペンペンコさんだそうです。youtube で動画をみましたがとてもオモシロイ名前に関わらず歌唱力のある方だと思いました、これがカラオケで歌えれば最高ですね。
>子供空手。先週試合で準優勝したにも関わらず早速今日からLちゃん練習開始。優勝したEちゃんは気が緩んだのか病気で欠席でした。新メンバーのSちゃんとMちゃん今日早速空手着が到着、次回空手着姿が楽しみです。
>一般キック。工事中?梅雨?のせいか少数精鋭の一日でした。季節のかわりめ胃が痛いなか得意技を他メンバーに伝授してくださる裏番長IRIさん、ヒザサポーターに記入している自分の名前Kozo(こうぞう)がどう見てもKuzoにみえるKuzoくん、シマムラの安い千円ラッシュガードを私に勧められて早速数枚購入Mitchくん、ミドルキックのみを一時間練習ストイックなAkiくん、練習途中強雨になり私が"この梅雨は管政権に対する世論のようだな"といったとこ、与論島はもう梅雨あけですか?とマジな顔で聞き返してくるS氏、ジムの掃除の鬼Kjさんでした。
>写真1。ターンテーブルとリングのロープを使って一時間ミドルキックの練習をするメンバー。
>一般キック。火曜昼練初参加Uchiさん、練習中2度Tシャツを着替えるオシャレさんAndo2くん、おそらくジムで一番背が高いHigoさん、本日皆ヘビー級のなか唯一軽量級のAkiくんでした。
>BOX&KICk。昨日に続き練習のFuちゃん、腹筋が弱くヘルシアをすすめられるKenちゃん、仕事がお忙しく練習できずに体がむずむずしていたらしい&練習後自主的にビリーを一時間Kuriさん、某スポーツジム受付のTくんでした。本日はキックのジムならではのエクササイズ!一般キックでする攻防の練習を痛くない様に道具を使って練習してみました。youtubeにアップしたのでご覧ください。
>写真1。腹筋の練習にもなりますがパンチのフォーム矯正にも良い運動。
>動画。この動画以外にもピンポンでも似た様な事をしました。
>中高キック。長続きしない中高生が多い中ガンバル女子中学生Fuちゃんとライトスパーをしました途中くやしくてスパー中嘆いていましたがその悔しい気持ちが強くなる起爆剤です。ガンバッテね!
>一般キック。ジム一番乗りAndo2くん、お菓子の差し入れ毎回感謝ですUchiさん、今日はやや集中力にかけたKenちゃん、ライトスパーに目覚め技術良くなってきた
ArimAさん、このブログの大ファンらしいKagoくん、このブログ見られているのでしょうかKuriHさん、試合経験者を追いつめたKakiさん、スパー前は必ずマッサージをして挑むMitchくん、最近練習には来られないけど体作りはちゃんとされているFuku さん、ジム拡張後どこで縄跳び出来るか気になるDaichiくん、試合でレフリー初体験S氏、練習後の恒例ジャスコ半額デート断ってすいませんKjさん、ジム拡張を耳にしてTamaコーチが遊びにきてくれました。
>写真1。週末開催された九州各地から参加の中規模の子供空手のトーナメントの試合で当ジムの子供会員のLちゃん3、4年生の部門で準優勝。Eちゃんが1、2年生の部門で優勝でした。やったね!
>写真2。Uchiさん持参のお菓子の差し入れを食べながら本日のスパーをビデオで反省会。
>子供空手。強雨のなか練習にきた子供たち。前回挨拶をせず怒られたMちゃん、早めに来ていた一般部の人に今度は自分から元気に明るく挨拶してくれました。
>高学年英会話。今日のレッスンは単語をたくさん覚えてロールプレイをしました。次回まで覚えていてくれると良いですが、、
>一般キック。体験練習のKさん、最近憧れのスタンザマンに近づいて来たArimAさん、それを何度か投げ飛ばすシュート経験者Higoさん、最近何種類か技が重たくなって来たMoriさん、そしてトミタさん出演の木曜深夜のドォーモを録画していたくれたIWAさん、練習途中抜け出して長崎ちゃんぽんを食べてまた戻ってきたS氏でした。次は餃子の差し入れまってます。(笑)
>一般英会話。ウオームアップで徹底的にいろいろな単語でオーとオウの発音の練習をしましたが難しかったですね。大人になった今ではやはり有る程度単語を覚えるのと一緒で発音の仕方も重要なのは覚えていた方がよさそうですね。
>BOX&KICK。来月ベトナム観光に行かれるShoKoさんとYukoさん、お二人のために練習後知り合いの鹿児島在住ベトナム人の方を紹介をかねてお食事会を計画のHisamiさんでした。お食事会いかがだったでしょうか。
>写真1。一昨日九州管内の深夜番組で放映されたトミさんの番組をみのがしたところ練習生のIWAさんがDVDをもってきてくださいましたがCPRM方式にてみられなかったのでとりあえず、、
38秒
>中高キック。剣道2段の腕前の体験練習のIくんとミッチリ柔軟からマススパーまでしてみました。たまに剣道家出身の方がキック始められますが間合いの取り方やすり足など上手です。
>一般キック。皆に新しい技を伝授のIRIさん、今日はややお疲れ気味Uchiさん、とうとう得意技が完成しつつある継続は力なりKenちゃん、実は同じ階級のNuruくん、8 月の試合に参加したい格闘技歴1ケ月Kakiさん(今月一杯応募なのでしばらく練習で
様子みましょう)、先月試合に続き来月も試合のS氏でした。
>写真1。どこでしょう?誰でしょう?
>追伸。昨日のドウーモで格闘家トミさん出演のコーナー見逃してしまいました。どなたか録画されている方いませんか?
>一般英会話。本日は英会話ではなくリスニング&発音強化のレッスンをしてみました。カラオケを歌う際など役にたつのではないでしょうか。と世間話をHideさんとしていましたらHideさんが歌ってみたいのはフィリピン出身で欧米で売れている歌 手、、、名前忘れてしまいましたがHideさんいわくフィリンピン出身で有名な人は2 名、マニーパッキャオとその女性歌手だそうです。ちなみに鹿児島にも有名なフィリピン人が2名います。フィリピン人キックボクサー、天文館ラブシカのオーナーのJeffくんとMichioくんの行きつけのお店で映画ルパン三世の歌も歌っていらっしゃるらしい天文館リレットの歌手リレットさんです。
>子供空手。ジム一番乗りのMちゃん大工さんに挨拶しましたが声が小さかったので私から怒られました次は元気よく挨拶しよう。
>一般キック。本日ご入会全くの初心者だけどジムで一番ガードの固いYamaさん、本日ご入会の少林寺拳法2段兵庫出身Takaさん、先輩のAndo1さん、名前同じなのでこれからKozoくんことAndo2くん、8月の2つの試合興味あるけどどちらも仕事らしいUchiさん、最近体重計に頻繁に乗っているIwaさん、これから暑くなってくると仕事が大変Ebiさん、8月試合にでると約束したKagoくん、もしかしたら来月ジムにボクシング日本ランカーをつれてこられるかもしれない顔の広いNiさん、就職氷河期だけど体が資本のNuruくん、体験練習の方のインストラクターバイト感謝Daichiくんでし た。
>写真1、2、3。8月28日に鹿児島市でファイター2の開催決定らしいです。参加されたいメンバーの方私まで連絡ください。
>一般キック。平日昼しかも強雨ということでHigoさんお一人でしたが技術中心に練習してみました。Higoさんおそらく家で練習されているのではないかと思うくらい上達が早いです。ちなみにオーバーフォーテイーです。
>BOX&KICK。インストラクターがさまになってきたKenちゃん指導のもとHisamiさんと蹴り中心に練習してみました。
>写真。写真は去年のイベントの模様です。今年の梅雨入りは早いですが去年の梅雨時期は、梅雨をふっとばせバーベキュー&スパー大会をしましたね。今年は7月初旬を計画していますがおそらく晴れてくれると思います。
>中高キック。お母様が一般部のFukuさんのお知り合いのFuちゃんとマンツーマンの練習でしたが後半、早めに来られた一般部のMoriさんも交えて攻防練習をしまし た。一対一の練習だとかなりの運動量ですが良くガンバリました。今度の金曜日体験練習の方がみられます。挨拶しっかりしましょう!
>一般キック。梅雨の影響でしょうか本日はかなり少なめでした。早めに帰るため中高キック後半から参加のMoriさん、どうしても購入したい筋トレグッズが有るらしいUchiさん、昨日自主練に続き今日も練習の練習の鬼IWAさん、今日のスパーリングはとても落ち着いていた生まれ変わったArimAさん、イサミからの共同注文は15日まで待ちますとの事Nuruくん、バトルパンツ注文したいらしい珍しいS氏、本日は見学のみNiさんでした。
>写真1。Uchiさん持参のドラゴンボール実は物知りのArimAさんによるとジャイロボールという練習器具らしいです。7つ集めると願いがかなうとばかり思っていたので正体がわかって残念です。(笑)
>子供空手。来週試合なので時間をややオーバーしての強化練習をしました。4月に初試合にでたMちゃんとても成長しました。今回出場する子供たちも試合後が楽しみです。
>小学高学年英会話。英会話をしていて気になったのが英会話はできるのに以外とローマ字ができない5年生Mちゃん。レッスンを早めに終了してPCを使ってローマ字の復習をしました。
>一般キック。私とIRIインストラクターのもと、体験練習のNさん、足怪我していても動かせる手でパンチの練習をする練習熱心だけどシュッポッポは2分で御願いしますと泣きを入れたMoriさん、体重さえ落とせばおそらくジム軽量級でトップレベルに入る良く練習し良く食べるTaiさんでした。本日IRIさん初のインストラクターでしたが練習生回すだけでなくコーチングもして頂きほぼ完璧の練習でした。ありがとうございます。
>一般英会話。本日はレストレランでの英会話でしたが簡単だったのでレストラン内の品々、味の表現方法等おりまぜて英会話してみました。濃厚な味がお好みのHisa さん、固くて噛み切れないお肉が好きなKuriさん、たんぱくで薄味が好みのNatsuさんでした。 There's no accounting for taste.
>BOX&KICK。本日は英会話道具を忘れバンテージの巻き方も忘れ、もう失うものは無い精神でガンバッタNatsuさんとご近所で散歩がてらに見つけたレストランが気になる、たくさん練習してたくさん食べたいHisaさんでした。(笑)
>写真1。練習生で唯一ジム拡張のお手伝いに来てくださったFukuさん。(脱帽)
>写真2。試合用強化練習後にジムの番犬と遊ぶ子供達。
>写真3。もう少しで屋根完成。
>中高キック。本日BOX&KICK急遽取材のため中高キックをジムを半々にして中高キックMitchコーチとBOX&KICKヨハンナ代表のもと同時練習でした。取材風景はフリーマガジンOh-gojo7月号掲載予定らしいです。
>一般キック。Mitchトレーナー補助のもと、シュッポッポのバッグ持ちジムで一番上手いUchiさん、季節の変わりめは元気ないEbiさん、近々第三戦目Kagoくん、日曜大工に興味ありジム増築手伝いたいKuriさん、シュッポッポ練習で普段みせない姿を披露ワイルドなKakiさん、足払いのみのスパーを延々するNuruくん、練習後ファミマのバイト苦学生Mitsuくん、その力をスパーで発揮セミプロAndo2くん、週末は地域奉仕活動で毎週忙しい真のファイターFukuさん、得意技が完成しつつあるAkiくん、臨時BOX&KICK練習後、3時間更衣室で女子会を開いたKahoさん、Namiさん、Yukoさんでした。
>写真1。ジム増築風景。ヨハンナ先生も以外と日曜大工得意でフローリングや壁紙貼りなど自宅でされます。
>低学年小学英会話。How are you?と聞かれて大人の方は殆どFineですませてしまいがちですが気分に合わせてちゃんとFineだったりTerribleだったり使い分けできる小1のHanaちゃんすごいです。
>一般英会話。How are you? 先週いろいろ遊びすぎてI'm tiredのTakaさんとレッスン後はラーメン屋めぐりをされている?Makiさんでした。
>一般英会話。大学仲良し二人組YasuくんJunaさんと先輩でユークンと同期社会人1 年目のShinくんが本日ご入会されました。中級の初期レベルからガンバッテいきますので同じレッスン受講される際など他メンバーよろしく御願いします。
>子供空手。メンバーも増えて来て小1から小5まで練習していますが高学年生がちゃんと低学年生の面倒をみてくれるので感心します。えらいぞ!
>一般キック。スパーで以外と負けん気強いBOX&KICKインストラクター候補のKenちゃん、シュッポッポ練習はいつも特殊マスク装着で自分を追い込むUchiさん、昨日昼練習には来ず早速姶良のタイ料理屋さんに行ってランチ食べただけでなくタイ人シェフにムエタイできますか?と尋ねたIWAさん、出来ないけど東京の友達のタイ人は出来るとおっしゃっていたそうです。久々のシュッポッポ練習3分2RラッシュしたAndo1さん、シュッポッポ練習に恐れをなしすぐ帰ったTaiくん、肉離れ三兄弟卒業したと思ったら今度はヒザ痛いEijiさん、綿製マイレガースを洗うか黒に染めるかどうか迷っているMoriさん、ジム拡張しているところは実は縄跳び場だと思っていたDaichiくん、それはできてからのお楽しみということで、、、
>写真1。ジム拡張中。劇的ビフォーアフター的にいうとまだまだビフォーの段階ですね。
>一般キック。久々の多趣味で英語もかなり得意でギターを背負ってアメリカンバイクに乗って登場、夢はドッグトレーナーのDaiちゃん、一つ年下で現在就活真っ最中ビッグスクーター派Nuruくん、御昼過ぎに自主練して本練習前には帰った先月鹿児島に帰省&キックセミプロレベルAndo2くんでした。練習生少なかったので足払いを4 種類ほどジックリしてみました。
>BOX&KICK。HisamiさんとHigoさん2人で護身術として使えるかどうかわかりませんが一般キックと同じ足払いを私におもいっきりしてもらいました。使う機会がない人生を御過ごし下さい。
>中高キック。私一人でジムの掃除をしていました。フフフ。 たまには一人もいいものだと思っていましたが嵐の前の静けさでした。一般キック大盛況となりました。
>一般キック。焼けボックリに火がついた最近ガンバル40代Kenちゃん、週末は忙しかったIRIさん、土曜の試合実は途中でチケット取りに帰った慌て者IWAさん、今日のシュッポッポ練習行かなかったEBIさん、土曜の試合を見て自分もプロとして上がりたいらしいKagoくん、そろそろアマデビューしたいらしい同郷Akiくん、土曜の試合第一試合目に出ていた人と同級生らしいまだまだいけるKuriさん、それを練習で見せてくださるタフな40代Kuriharaさん、そろそろ練習に慣れてこられたか今日は7時から練習タフなKakiさん、私から足払いを教わり早速スパーで実践の出稽古Tくん、倒されたまだまだ練習不足Mitchくん、自分の持ち物にはちゃんと名前を記入Moriさ
ん、以外とマイギアひとつも持ってないハングリーDaichiくん、15、6年振りの再会
&本日ご入会、キックの後輩Andoくん、そしてなんと土曜の試合で藤原あらし選手とメインを務めたキックの後輩コウタロウ選手が応援の感謝のために訪問してくれました。当ジムからもそろそろ彼の様な選手が育って欲しいものです。
>写真1。おかげさまでジム拡張する事となりました。つきましては工事中ご迷惑おかけすると同時に工事中の場所で怪我などなされぬ様おきをつけください。なおペンキ塗りや他手伝いされたい方、今週水木金の午前中、午後大歓迎。知り合いの67歳のベテラン大工さんに仕事を教わるいい機会ですよ。
>写真2。本日の練習風景。今日は多かったので外のじゅうたんでタイのジムっぽく野外でミット打ち数名。
>小学生空手。 今日は久々5人そろっての練習でした。
>小学高学年英語。 新しいテキストを使ってレッスンしましたがやや難しかった様です。慣れてくれる事を期待します。
>一般キック。 体験練習のAさんとそのお兄さん、レガース購入のMoriさんでした。
>BOX&KICK。 本日姶良の試合観戦のためKenインストラクター候補の綿密なレッスンプランのもとKaoruさんHisamiさんShokoさんYukoさんでした。
>写真1。本日、姶良総合体育館での試合は九州勢VS他県勢という内容の試合でした。メインは藤原あらし選手が2-0で鹿児島の選手に判定勝利でした。
>中高キック。久々のSHOくん、Fuちゃん二人そろっての練習でした。今日は疲れる練習ではなく技術中心に練習してみました。入退会の多い草食系中高生の中、今のとこ一番長続きしている中高生です。皆様暖かい目で見守ってくださいね。
>一般キック。IWAインストラクター候補のもと怪我多いUCHIさん、2週間ぶりのスパーに力が入るArimAさん、遅くきたけどメニュー全てこなしたガンバルKondoさん、BBQスパー大会ぶりのハードスパーTakeruくん、スパー後半お株をとられた好敵手Aki くん、実代ちゃんの従兄弟さすが格闘家の血が混ざっている新メンバーKakiさん、貴重品入れ早速使ってくださったFukuさん、練習に良く来るけどジムのイベントに疎い明日試合有る事知らなかったDaichiくんでした。
>写真1。本日の練習風景。
>写真2。やさしくバンテージの巻き方を教えるインストラクター候補生。
>小学生低学年英会話。今日からアルファベット2つの読み方を練習しましたがさすが子供たち飲み込みが早いです。
>一般英会話。本日は初級中級クラス混合Martin先生のレッスンでした。先日、日本人講師と勉強したレッスンの応用レッスンをMartin先生にして頂きましたが話が政治の話まで発展して難しかった様です。というより日本の政治が複雑すぎたのかもしれません(笑)
https://intergym.client.jp/
>一般英会話。中国語はペラペラだけどChinese whispersの語源は知らなかったHideさんでした。
>子供空手。新会員の小1と小3の子供たちを交えて体を動かす事を基本に練習しました。
>一般英会話。 先月と今月の英語テスト対策が実って高校の期末テストで89点とったNamiさんでした。ナイス!!
>一般キック。Akiインストラクター候補のもと、岩のように固い頭をもつIWAさ
ん、ミットで何度も叩かれたMoriさん、同じくNuruくん、ジムへウエイトベルト寄付感謝Kuriさん、社会人2ヶ月目仕事にも慣れて来たKahoさん、今日は見学のみジムご意見番Fukuさん、減量すると必ず目が二重になるS氏、ミット持つために増量したミット持ち職人Kjさんでした。
>写真1。今週土曜日の姶良の試合、激突、のポスター。当ジムにてもチケット販売しております。日にちが無いのでジムにて購入されるといい事あるかもしれません。
>BOX&KICK。アメリカ滞在歴2年のKenインストラクター候補のもとHisamiさんとピンポンを使って反射神経を鍛える練習を行いました。
>写真。本日の練習風景
>中高キック。体が柔らかくなって来たFuちゃんと二人きりでの練習でした。満足せずにもっと柔らかくなりましょう。
>一般キック。パンチンググローブが擦り切れて新しいのが欲しい練習熱心なIRIさん、耳がすりきれても気にしない練習熱心なIWAさん、腕が紫色になっても気にしない練習熱心なEBIさん、土曜日Miyoちゃんに紹介したかった人がいたらしいSカップのメデイカルNiさん、30日まで休みらしい地元の英雄になるため練習熱心なAkiくん、前回の悪いところが少し改善の練習熱心なDaichiくん、今週末東京から来る人に鹿児島のお土産を渡せるか心配な練習熱心なS氏、先週練習後KKBドウーモで放映されなかった格闘技番組は6月9日木曜日にあると知って一安心Kjさんでした。
>写真1。日曜日の合同練習。3団体集まって子供空手と大人キックの練習会でした。練習方法や交流などできて有意義な時間でした。またよろしくお願いいたします。
>写真2。合同練習の帰りとってもきれいな場所をみつけたので車を止めて思わず子供2名と下着で泳ぎました。驚く程きれいで波もなく遠浅な海で子供も犬も大喜びでした。場所はここをクリック。
>写真3。犬もいたので上の場所よりやや北側で遊びました。
>子供空手。本日ご入会のSちゃんとMちゃんを交えて試合を控えた子供たちと練習しました。明日は交流練習ですのでお忘れなく。
>小学高学年英語。5年生にして、いよいよ来週で小学生英語のテキスト終了のMちゃんと今までの復習をしてみました。
>一般キック。ジムの内弟子物件を食い入る様に見るIRIさん、ジムで駐車が一番上手なIWAさん、練習後縄跳び+柔軟もしていこうDaichiくん、若さ故スパーになるとかたくなるTaiくん、筋トレ再開ジムのメデイカルの一人Moriさんでした。
>一般英会話。NatsuさんHisaさんとヨハンナ先生を交えて伝言ゲームをしましたが長い文章になると難しいですね。ちなみに伝言ゲームは英語でChinese whispers 。船上で火災訓練の際英語を話せない中国人がいたためメチャクチャになった事が語源らしいです。
>BOX&KICK。ヨハンナ先生を一人じめのNatsuさん、いよいよバンテージ購入。英会話も伸びて来られましたが同時にパンチ力も伸びてこられました。当ジムの目指す相乗効果という言葉が今一番似合う方ではないでしょうか。
>写真1。ジムの内弟子物件を食い入る様に見るIRIさん、いよいよ鹿児島県民になる決意を固めたのでしょうか?
>写真2。午後9時頃短い鹿児島帰省中、お土産片手にミヨ選手が出稽古に来てくださいました。ありがとうございます。前回帰省時にさしあげたインタージムのTシャツがだいぶかすれていたのを見て嬉しく思いました。来月後楽園での試合ガンバ
レ!!
>写真3。マススパーリングの後アドバイスをうけるジム女性陣。
>中高キック。最強の高校生フェザー級となるべくShoくんと自主練習で来ていた22 歳社会人Taiさんと一緒に練習をしましたが最後までShoくんはTaiさんのことを高校生と思っていたらしいです。若くみられるのもいいのか悪いのか、、
>一般キック。オーバーフォーテイのメンバーが増える中最近闘志を出しつつあるKenちゃん、本日30分以上ライトスパー元気なUchiさん、稽古つけてもらい8月与次郎で予定している試合で3勝目と誓ったKagoくん、昨日今日練習ガンバルArimAさん、練習後のウエイト補助必要な時は遠慮なくどうぞEBIさん、明日はなぜか勝負パンツらしいKuriさん、イサミから一緒に道具注文する人募集Nuruくん、また悪いクセが出て来たけどかわりに一つ強いテクニック発見Moriさん、試合前いよいよ獣の声というより奇声を発し始めたS氏でした。
>写真1。ジム内で良くみかけるラメの様な物の正体の元。
>写真2。ジム内で良くみかけるラメの様な物。Kagoくん疑ってゴメン。
>追伸。明日土曜日午後8時過ぎ吉田実代選手が土日だけの帰省の忙しいなか出稽古にきてくださいます。6/5女子プロSBにでられるらしいので今回はキックルールでの出稽古となります。確定ではないですが現在早速女子3名から申し出有り。男子どうした~?
>追伸2。日曜日は友好団体との交流練習となります。午前8時45分までにジムにきてくだされば1、2名でしたら同乗可能です。土日は練習三昧。
>子供英会話。子供英会話では良く歌を歌いますが何人かの子供たちは耳から離れないようで家でもずっと歌っているそうで良く保護者の方から何の歌なのか尋ねられますがテキストオリジナルの歌です。たまに大人の英会話の罰ゲームでも歌えるくらい簡単な歌で私もたまにお風呂に入るときなど歌っています。(笑)
>一般英会話。本日はカタカナ英語の復習とカルタ取りゲームをしましたがTakaさん、私がみてきた生徒さんの中でも一番早い方で驚きました。ところで貴重品入れ、金庫を英語でsafeといいますがジムにあるたくさんの貴重品入れはsafesそれともsavesどちらでしょう?
>写真1。本日貴重品入れをDIY
>写真2。完成。皆様ご自由にお使いください。
32分3秒
>一般英会話。本日はMartin先生の混合クラスでした。以前私とした食べ物についての応用レッスンでしたがいかがでしたでしょうか。cornとcornsの違いわかりますか?
>小学生空手。来月の試合に向けて試合練習ばかりになっていたので本日はバランスボールとピンポンを使ったゲーム的な練習を半分しました。もちろんその後は泣く子もでる鬼の試合練習でした。試合まであともう少しガンバレ小学生。
>一般キック。Akiインストラクター候補&私の指導のもと、夏までに腹筋に割れ目をつけると約束Kenちゃん、長崎からの元空手家アラファイブIRIさん、好敵手で博多からの元空手家40代前半Andoさん、ご友人で本日ご見学元少林寺の使い手の方、1冊1 万円する専門書を2冊購入勉強家Uchiさん、最近スパーでスイッチが入って来た2戦目近いかIWAさん、鼻から脳ミソの様なものが良く出てくる危ないMitchくん、今月はスパーはしませんという就活中Nuruくん、他メンバーに外国人とずっと思われていたイケメンMitsuくん、Facebookで接点の無い有名女性芸能人からいきなり友達になってください?と来たらしい見学のみのFukuさん、今週のフニャフニャ特別練習は物にしたいスパー解禁Moriさん、自転車で10kmかけて久々の練習来たYamakawaさん、手相ならぬ腹筋に変なスジが有るS氏、それを作り上げたKjさんでした。
>写真1。Martin先生がスクールの飾り様にイギリスのポストカードをたくさん持ってきてくださいました。感謝。
>写真2。本日の練習風景。
>一般キック。3回目の練習&40代とは思えない動きHigoさん、同じく40代だけど一年練習してきた成果をマススパーでみせてくれたKenちゃん。
>BOX&KICK。昼練習に続き元気なKenちゃん、先日歯医者さんで偶然Kenちゃんと出会ったけど無視されたと勘違いしていたShokoさんでした。
>中高キック。ゴールデンウイーク明け初練習のFukaちゃんから旅行のお土産を頂きました。
>一般キック。長崎ちゃんぽん麺増量無料の情報感謝IWAさん、スパー解禁まであと1週間ArimAさん、蹴りからのパンチがスムーズになってきたEBIさん、飛蚊症大丈夫でしょうかKuriさん、久々の練習復帰、博多の男Kondoさん、最近針治療にはまっているMitchくん、今日は手をアンテナ替わりに伸ばしての防御練習でしたが車にたくさんアンテナつけている無線好きTanaさん、最近違う筋トレにはまりだしたS氏、ジムに居残りトミさんがTVドウーモにでるのを待ち続け1時間観賞KJさんでした。結局トミさん出演ありませんでした、、最初ちょっこっと映ったので来週でしょうか?
>写真1。夕方中高キック練習中ジム近くの五叉路でまた事故。しょっちゅう事故起きていますので皆様お気をつけ下さい。下はフーカちゃんよりのお土産で一般キックの皆でおいしく頂きました。感謝。
>写真2。ジム更衣室内の緑色のカゴは脱衣カゴです。忘れ物無い様にご自由にお使いください。
>写真3。同じアラファイブの格闘家トミさんが取材を受けテレビに出られるという事でジムに居残り午前1時までKjさんと一緒にドウーモ観賞しかし結局トミさん出演
>子供空手。体験練習のSちゃんとMちゃん二人でしたが練習後半はマススパーまで出来るようになりました。またおいでください。
>小学高学年英語。いよいよ小学5年生にしてだいたい6年生で習得する英語の基本をおえつつあるMちゃんと記憶ゲームをしました。
>一般キック。おそらくジムで一番二の腕太いEbiさん、土曜の昼練習がお気に入りのIRIさん、ジムメンバーより車購入するKomchaiくん、もう少し体重落とせばジムの軽量級ホープTaiさん、前回の練習か趣味のサッカーでヒラメ筋にテーピングNagaさん、怪我していても出来る範囲で練習する努力家Moriさん、昔とった杵柄復活しつつある修斗Nagaさんでした。
>一般英会話。予約という単語reserveとbookの違いをだいたい知っていた雑学帝王Kuriさん、しかし途中ボキャブラリーの多さでKuriさんを助けて上げたHisaさんとボキャブラリーを増やすレッスンをしてみました。
>BOX&KICK。今日はなんとHIsaさんお一人でヨハンナ先生を独り占めの練習でした。一対一だと運動量かなり多くなりますが大丈夫でしたでしょうか?
>写真1。子供空手の練習。
>写真2。もしかしたらフリーマガジンoh-gojoというのに当ジム掲載して頂けるかもしれません。何月号かはまだ決定いたしておりませんがoh-gojoの担当の方から過去のフリーマガジンを頂いてみていましたら一般キック女子メンバーのYuさんが載っていました。世間は狭いですね。
>中高キック。Fukuインストラクター候補のコーチングのもとShoくんガンバリました。
>一般キック。本日の練習はMitchトレーナー指導で私は補助で入りました。同僚が最近仕事忙しいEbiさん、中高キックの指導誰もいないかもしれないという事で早めに来てくださった責任感の強いIRIさんとIWAさん、日本拳法の使い手Kuriさん、S氏とだけスパーするためミット打ちいかず体力温存していた20歳Takeruくん、空手の足技に詳しいNiさん、中高キックで指導する事でまた強くなったFukuさん、試合に向け蹴り込みすぎてスネ毛無くなって来たS氏、ミット持ち続けて◯年、頭の毛
が、、、Kjさん、体験練習で吉田実代選手の従兄弟のKakiさんとご友人のAiさんでした。
>写真1。本日Mitchトレーナーがメインで練習をしきってくれました。
>写真2。仲の良い二人。
>写真3。吉田実代選手先月4/23後楽園ホールにてSBプロ興行にて勝利されたそうです。祝!鹿児島戻ってきたらまた遊びにきてね!
>小学低学年英会話。みんな新学期も始まりレッスンに慣れてきました。今日は数を30まで数えるゲームを今まで習った単語と組み合わせてしました。ちゃんとかぞえられると私が少しづつに眠りにおちいってしまうというゲームで皆必死に私を眠らせようと数えてくれました。子供の暗記力はすごいですね。
>一般英会話。ゴールデンウイークは特別なにもしなかったTakaさん、スクールに来る途中迷い犬と遊んできたらしいMakiさんとで久々のレッスンでした。
>写真1。一般英会話は最初の2分程各生徒様に合わせた復習テストをしますがハングリー精神旺盛&理系な方の解答例の写真。(笑)
>一般英会話。Hideさんと本日はボキャブラリーを増やす特別レッスンをしまし
た。来週の水曜日午前11時はMartin先生のレッスンです。予約されている方はお忘れなく。
>小学生空手。来週日曜日の朝に友好団体の道場に出稽古にいくので恥をかかない様礼法の練習を少ししました。大人のキックボクシングも有る合同練習ですのでご興味あるメンバーはジムのホワイトボードご覧ください。
>一般英会話。来週学校でテストが有るらしいので二人で学校のテキストを使いヤマをはってみました。ガンバレ!
>一般キック。前回の必殺技を復習IRIさん、本日コーチング補助感謝Uchiさん、私が履いてる鮫キックパンツみたいなのが欲しいといいだすオシャレのわかるIWAさ
ん、久々の博多三兄弟の一人Andoさん、同じくKuriharaさん、同じく今日は見学のみKondoさん、練習後の補強用にシャドーボクサーに興味あるKuriMaさん、最近やっとみための上半身だけでなく下半身も鍛えだしたMitchくん、もはやKiomiさん超えか本当強くなったShokoさん、新社会人&5月病なんてふっとばせの勢いKahoさん、試合近くなり何度もジムの体重計が壊れていないか聞くS氏、練習後ジムのコンピューターから大好きなサイトへ真面目な書き込みKjさんでした。
>写真1。ArimAさんのファンからお中元が届きました。300円だそうです。
>写真2。午前1時近くまで猛練習に励むMitchくん、S氏、Kjさん。
>写真3。昼英会話が終わられキックメンバーでも有る関東から来られたHideさんと格闘技の話になりジムに市電で来る途中いつも涙橋をすぎたあたりで明日のジョーの涙橋と重なってヤル気がでるとの事で鹿児島の涙橋の語源の由来を教えてあげたところ興醒めされていました。言わない方が良かったかな?
>昼一般キック。体験のShoot経験者のHigoさん、バイト先はどこかと皆から聞かれるTakeruくん、ジムにおいてあるバナナはシュガースポットが出ないと食べないらしいAkiくん、打撃には関係ない胸筋を強化中もてたいらしいNakaくんでした。
>BOX&KICK&初心者キック。エクササイズ初体験のTaiくんと二人でピンポンを使った反射神経の練習をいろいろしてみました。
>写真。今日の昼はかなり暑くヨハンナさんより途中でアイスの差し入れを頂きました。
>中高キック。ゴールデンウイークはずっと忙しかった苦学生Shoくんと二人きりで軽めの練習をして一般キックに早く来たUchiさんとマススパーで締めくくりました。
>一般キック。本日は怪力でジムの備品を修理してくれたUchiさん、幸運で備品がおちたのを除けたけどスパーでは除けられなかったArimAさん、スパー中アドバイス通りに動けるIWAさん、ハーレーは何処に、自転車通いEbiさん、インタージムライダースへ仲間入り新メンバーNakaくん、バンテージ忘れたのでスパーしませんと言う Kagoくん、以外とS氏の好敵手Kuriさん、最近コンビニでのバイト復活苦学生20歳Takeruくん、メディカルセミナーを近いうち開いてくださると約束したNiさん、タイロープが2つ有る事を早速発見さすが縄跳び名人Daichiくん、先月に続き今月また試合のガンバルS氏、今日は午前1時まで練習に付き合ったKjさんでした。
>写真1。中高キックのShoくん必ず縄跳びすると左側にくるくる回っていきます。なぜなんだろう?
>写真2。インタージムライダーズ仲間入り。いたって真面目な学生Nakaくんの愛車。
>写真3。本日はサンドバッグ吊り金具は擦り切れ落ちて、ジョイントマットがへたれて浮き上がってきたりと災難続きでしたが居残りしてくれたジム生たちが直してくれました。ありがとうございます。
>子供空手。マリアちゃんが試合にでたのをきっかけに他メンバーも試合にでるかおしれません。ガンバレ子供たち。
>子供英語。wantを使っていろんな文をつくりましたが小学5年生のつくる文はオモシロイものばかりでずっと笑いっぱなしでした。
>一般キック。髪型をかえて新規一転名前は絶対かえないムエThaiさん、祝!内定とって練習復帰の大学4年生Nuruくん、本日またもや強くなる材料をS氏から頂いてお腹いたいMoriさん、最近落ち着いて動きがよくなりスタミナ伸びたEbiさん、本日一般キック見学&自主トレJohanna先生、練習後半S氏のミットを持っていたところ私の師匠の田畑隆先生が突然おみえになりなりました。ジムのタイマーの上に飾ってある写真の方です。
>一般英会話。いろいろなパーテイの招待カードを勉強してみましたがASAP RSVP BYOB BYOSなど略語が多くやや難解でした。日本語も略語が多いですが英語も結構ありますね。
>BOX&KICK。昨日は一般キックでパンチのコンビを磨き今日はエクササイズといえども本格的な蹴りのコンビを習得Shokoさん、バンテージとうとう注文、本格的になってきたハードパンチャー&飛び技大好きNatsuさん、BOX&KICKのインストラクター代理が誰になるか気になるHisamiさんでした。
>写真1。田畑隆先生のサンドバッグワーク。確かもう50代後半に成られたのではと思います。
>写真2。不況の中、一年先の内定を取り付けた文武両道ガンバルNuruくん。
57秒
>中高キック。ゴールデンウイークなのでしょうか皆充電期間らしく誰もこられませんでした。
>一般キック。ジム一番乗り&忘れ物取りに帰ったAkariさん、いきなり10kg増量人相の変わったKomchaiくん、練習にはあまり来られないけど日焼けには余念がないKagoくん、本日はレフリングの練習Kuriさん、今日は私から少し怒られた、、強くなれよ!20歳Takeruくん、本日練習した技を早速Akariさんに決めるShokoさん、練習後半になるとなぜかジムの外に数回消えるAkiくん、雨降りは縄跳びしませんとハッキリ言うDaichiくん(ジムの外カーテンうしろにカーペットがある事を知ってるのか な?)、アロハシャツコレクターS氏、ミリタリーコレクターKjさんでした。
>写真1。2。郊外型店舗の全国チェーン服飾店ファッションセンターしまむらの鹿児島市田上店でしまむらオリジナルの1500円しないラッシュガードを購入しました。肩には補強有り、腹部は2重構造、デザインも良しととても良いです。他メーカーの半額以下と思います。男性用女性用も有り。スパッツも有りました。興味有る方はレッツゴー!
19分3秒
>一般英会話。本日は英会話ではなく消える音リエゾンを練習してみました。一つジョークを、She went to Caribbean. Did you make her? No,she wanted to go.Did Jamaica? 2つの文が同じに聞こえるところがミソです。
>一般キック。いろんな練習アイデア持ってるUchiさん、そろそろ第二戦目か?強くなってきたIWAさん、二戦二勝の意地を見せられなかったShotaくん、体重差ものともせずナイススパーさすが試合経験者Fukuさん、今週はピョンピョン特別練習です が、その後スパーが良くなったArimAさん、最近スパーでいろんな事を試す技術派Kuriさん、自主練多いですが久々の月曜練習参加Eijiさんでした。練習後、以前キックをされていたKariさんご入会されました。今週から練習こられるそうです。
>写真1。練習生紹介。昼一般英会話の後いつも自主練習されていくHideさん。名門仙台ドラゴンジム出身で試合経験者の方です。
>写真2。ゴールデンウイークということもあり子供空手と夕方の一般英会話がキャンセルになったので近くのマリーンポートの浜辺で散歩&カフェに立ち寄りました。みなさんはどんなゴールデンウイークの過ごし方されたでしょうか?
>写真3。一般キック練習後道具を散乱させ車に乗り帰宅しようと道路にでたところ掃除の鬼IWAさんに呼び止められシブシブ道具を片付ける誰かさん、、
インタージム&スクール
https://lit.link/intergym
FB
https://www.facebook.com/kagoshimakickboxing
https://twitter.com/intergymjapan
Instgram
https://www.instagram.com/intergym_school/
0コメント